目次
こんばんは!Dr.トレーニング田園調布店副店長松田です!
↑今見てもバランス良くカッコイイ背中してますね!✨
前回は厚い胸板編でしたが今回は逆三角形の背中編です!
僕の感覚ですが背中が広いとけっこうモテます笑!抱きつきたくなる背中とかも言われたりしますよ笑!
あと僕は背中が1番自慢の筋肉なので自信を持って紹介していきます!✨
この種目で鍛えられる部位は広背筋の上部です!
広背筋の上部は逆三角形の背中を作るに当たって非常に重要な筋肉ですのでガンガン追い込んでいきましょう!
他にもパラレルバーやVバーを使う方法もあります!それぞれ聞いてくる部位が変わるので目的に応じて使い分けましょう!
それぞれの使い方についてはこのシリーズが終わった後に出しますね!
この種目は僕が背中を鍛える上で外せない一押しの種目です!
鍛えられる部位は広背筋中部、菱形筋、僧帽筋中部です!背中の立体感を出せます!
この種目をオススメする理由として、似た種目にベントオーバーロウという種目があります。
ベントオーバーロウは動作が難しく腰にも負担がきます。
ですが、Tバーロウなら軌道が決まっているので、動作が簡単で腰の負担も少ないです!あと背中で引きやすいので非常に効きやすいです!是非やってみてください!
最後の種目です!
この種目も鍛えられる部位は広背筋です!
やり方によって菱形筋や僧帽筋中部下部といった厚みを出す筋肉に効かせることもできますが、今回は広さを出す広背筋に焦点を当てたものです!
注意点として引きすぎて僧帽筋に効いてしまわないようにしましょう!
以上が僕のオススメする種目です!
背中は自分では見えない筋肉なのでよりフォームを意識して行ってみてください!
回数をこなしていけば背中を使っている感覚がわかってきますよ!
女性なら背中を広くすることで、くびれをより強調することができます!
Dr.トレーニング田園調布店ならこのトレーニングをすべて行えることができます!僕が1から教えますね!✨
次回は立体感のある肩編です!お楽しみに〜
Dr.トレーニング田園調布店 副店長 松田開人
■Dr.トレーニング田園調布店
田園調布の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング田園調布店〉
03-5755-5541
〒145-0071
東京都大田区田園調布2丁目50-11 ちきりやビル1F
>田園調布のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>>田園調布のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP